このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 0120-26-3149
受付時間:平日10:00~18:00

国大Qゼミ横浜校 定期テスト対策

栗田谷中学校専門対策!定期テストで結果を出すなら国大Qゼミ

  • 栗田谷中学校のテストを知り尽くした対策授業!
  • 過去の定期テストを徹底分析!「攻略問題集」で的中率抜群!
  • 中学校別カリキュラムでピンポイント対策!

「しっかり準備しておけばよかった…」と後悔する前に、 栗田谷中学校のテストを知り尽くした国大Qゼミで、一緒に点数UPを目指しましょう!

横浜校の講師陣

島津 寿理
高校受験コース責任者
早稲田大学本庄高等学院→早稲田大学
担当科目:国語・数学・英語・理科・社会

あだ名はじゃがいも。分かりやすい授業は当たり前。 プラス楽しい授業を心がけ、よい顔で家に帰ってもらえるように心がけています。 勉強が好きな人なんて、なかなかいません。知っています。どうせやるなら、一緒に楽しくレベルアップしていきましょう。
加藤 由貴

鎌倉女学院高校→法政大学
担当科目:算数・国語・理科
国大Qゼミ出身

出来ない・分からない部分はここなんだろうな・・と皆さんの気持ちに出来る限り寄り添って、 分かりやすく伝えられるような指導を心がけています。一緒に頑張って分からない部分を克服できるようにしていきましょう!

藤平 智行

逗子開成高校→慶應義塾大学
担当科目:英語・国語・社会
国大Qゼミ出身

勉強は理解できないうちは授業を受けていても大変ですが、理解ができると授業を受けるのも自分で勉強するのも楽しくなります。 子どもたちに「理解してもらう」ことを念頭に置きながら楽しい授業をするように心がけております。楽しく理解る勉強を一緒に作りましょう。

足立 結菜

横浜翠嵐高校→お茶の水女子大学
担当科目:英語・数学・理科

一人ひとりに目を配り、個に対応できるように心がけています。 自分自身が楽しみながら授業をしていますが、生徒のみなさんにも楽しんでもらえたらうれしいです。 目標に向かって頑張るみなさんを全力でサポートします。一緒に頑張っていきましょう。

森重 敦裕

聖学院高校→青山学院大学
担当科目:国語・英語・数学・社会
国大Qゼミ出身

あだ名は「あっくん」。 生徒のみなさんと距離が近いのがQゼミのよいところだと思います。 私も生徒のみなさん一人ひとりと、真剣に楽しく、一緒に向上していけたらと思います。 分かりやすく楽しく元気に、前向きにとりくんでもらえるような授業を心がけています。

高橋 伸宏
個別授業担当者
安積黎明高校→慶應義塾大学
担当科目:英語・理科・社会

個別授業は先生と生徒の距離が近いため、二人三脚で学習を進めることができます。 目標にむけて一人一人にあった学習計画を立て、一緒に達成していきましょう!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問い合わせ

定期テスト対策のポイント

Point 1
チャレンジ30
テスト期間に何をすべきか見える化
Point 2
中学校別対策授業
定期テスト日程に完全対応した対策授業
Point 3
攻略問題集
過去問で的中率抜群(9科目対応)
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問い合わせ

安全な学習環境

明るい教室
室内は毎日掃除と換気をしています。
清潔な環境で学習してもらいたいので、ここは絶対に妥協できないポイントです!!
自習室完備
「家ではなかなか勉強に集中できない…」そんな方いませんか??
  • 自習をする場所なので、思いっきり集中できる
  • 周りは皆勉強している
  • 講師や校舎長に勉強の相談が出来る
  • 他の塾生の頑張っている姿を見て、自分のモチベーションを上げられる
安全が行き届くガラス張り
ガラス張りの教室が配置されているので、開放感があります。
授業中も「常に見られている」という良い意味での緊張感が持続します。
質問しやすい開放的な講師室
講師室は明るく開放的で、リラックスして質問できるよう配慮されています。
誰もが安心して訪れることができる雰囲気作りを心掛けています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
資料請求・お問い合わせ

アクセス

横浜駅の東京方面の「きた東口A出口」よりエスカレータを上がり外へ出ます。左側の月見橋を渡り川を越えたところを右に曲がったビル(東興ビル)の1階、2階になります。横浜駅きた東口から徒歩1分。
〒221-0056
横浜市神奈川区金港町5-36 東興ビル1・2F
TEL:045-442-2149(小・中)/045-450-3149(個)/045-442-2155(高)

資料請求・お問い合わせ

資料請求・お問い合わせ